スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Cuica クイーカ

クイーカ、クィカなどと表記される。ブラジルの楽器でありサンバ等で使用される

太鼓のように見えるが叩くのではなく、皮の裏側に竹ひごが繋がっていてこれを濡らした布で擦る事で音を出す。楽器のジャンルとしては「フリクションドラム」と呼ばれるものになる

動物の鳴き声のようなユーモラスな音が出る。テレビ番組「できるかな」の「ゴン太くん」の声として使われた事で多くの人にとって聞いた事のある音だと思われる

竹ひごを擦る際に皮の面を手で押さえてミュートする事でテンションを変え、様々な音を出す事ができる。MIDIGM 規格ではドラムマップノート番号78、79にそれぞれ、「ミュートクィカ」「オープンクィカ」として定義されている

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

楽器



C

Cabinet キャビネットCajon カホンCakewalk ケークウォークCannon Connector キャノンコネクターCardioid カーディオイドCassette MTR カセットエムティーアール カセットMTRCC シーシーCD-DA シーディーディーエーCelemony セレモニーCent セントCepstrum ケプストラムChallenge Response チャレンジレスポンスChannel チャンネルChannel Mode Message チャンネルモードメッセージChannel Pressure チャンネルプレッシャーChannel Strip チャンネルストリップChina Cymbal チャイナシンバルChip Tune チップチューンChoir クワイヤChopper チョッパーChorus コーラスChromatic クロマチックCircuit Bending サーキットベンディングClaves クラベスClean Booster クリーンブースターClick クリックClip クリップCM シーエムCoax コアックスCoaxial コアキシャルCocktail Party Effect カクテルパーティーコウカ カクテルパーティー効果Codec コーデックColored Noise カラードノイズCombo Jack コンボジャックCombo Organ コンボオルガンComp コンプCompact Effector コンパクトエフェクターComping コンピングCompression Sustainer コンプレッションサスティナーCompressor コンプレッサーComputer Music コンピューターミュージックCondenser Microphone コンデンサーマイクConductor Track コンダクタートラックConsole コンソールContainer Format コンテナフォーマットContrabass コントラバスControl Change コントロールチェンジControl Room コントロールルームControl Surface コントロールサーフェスConvolution コンボリューションConvolution Reverb コンボリューションリバーブCore Audio コアオーディオCore MIDI コアミディCow Bell カウベルCrash Cymbal クラッシュシンバルCrossfade クロスフェードCross Fader クロスフェーダーCrossTalk クロストークCrunch クランチCry Baby クライベイビーCrypton クリプトンCubase キューベースCue Box キューボックスCue Sheet キューシートCuica クイーカCutoff Frequency カットオフシュウハスウ カットオフ周波数CV シーブイCV/GATE シーブイ・ゲートCymbal シンバルCZ シーゼット
スポンサーリンク