ローランドの子会社であり、PC 系の映像および音楽関連の商品で使用していたブランド名である。ローランドは1999年に設立した販売会社である「エディロール・インターナショナル株式会社」を2001年から「エディロール株式会社」に社名変更し、PC との親和性の高い製品群を Edirol ブランドで展開していた。最初の製品はデジタルビデオ編集機 DV-7 とミュージ郎 V6 であった
2010年9月に Edirol ブランドは Roland ブランドに統合される事が発表され、現在は Edirol ブランドは使用されていない
Edirol は edit + roland の合成語である。ちなみに Edirol では DTM(Desk Top Music) という言葉も状況に応じて使ってはいるが自社製品を DTMP (Desk Top Media Production) 製品と位置づけている
【リンク】
⇒ http://www.edirol.jp/
⇒ http://www.edirol.jp/
