スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
High Resolution ハイレゾリューション

1.「高解像度」という意味の言葉で、オーディオ製品では CD (CD-DA) よりも高いサンプリング周波数またはビット深度に対応した製品をハイレゾ対応と呼ぶ。24bit96kHz、いわゆる2496等を指す。略称として「ハイレゾ」と呼ばれる事が多い

「ハイレゾ」の定義は電子情報技術産業協会 (JEITA) と日本オーディオ協会で行われている。 JEITAの定義ではサンプリング周波数44.1kHz以上でビット深度が16ビットよりも大きいもの、または
サンプリング周波数48kHzよりも大きく、ビット深度が16ビット以上のものを「ハイレゾ」としている。日本オーディオ協会ではこれをベースとしてアナログ信号 / デジタル信号 / 聴感それぞれに関する規定を設け、民生オーディオ機器向けの推奨ロゴを規定している

なお、この推奨ロゴには2種類あるがメーカーの都合によって使い分けられており、「ハイレゾ」の認証として特に違いはない

2. 音響関連製品の輸入販売を行う日本の会社。エイブルトンMOTU 等、多くの DTM 関連製品を扱っている。なお日本語表記では「ハイ・リゾリューション」が正式名称となっいる

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

ハースコウカ ハース効果 Haas Effectハードクリップ Hard Clipハードシンク Hard Syncハードニー Hard Kneeハーモナイザー Harmonizerハーモニクス Harmonicsハイカットフィルター High Cut Filterハイゼット ハイインピーダンス Hi-Zバイノーラル Binauralハイパスフィルター High Pass Filterハイハット Hi-Hatハイファイ Hi-Fiハイレゾ Hi-Resハイレゾリューション High Resolutionバウエル Vowelハウスシンク House Syncバウチャー Voucherハウリング Howlingハウる バウンス Bounceバウンダリーマイク Boundary Micハケイヘンシュウソフト 波形編集ソフト Wave Editorバス Busバスドラム Bass Drumハチプロ ハチマルハチ 808パッチ Patchパッチベイ Patch Bayパッド Padパッドコントローラー Pad Controllerバナナプラグ Banana Plugハム Humハムバッカー Hum-Buckerハモンドオルガン Hammond Organパラアウト Individual Outputパライコ パラグラフィックイコライザー Paragraphic Equalizerパラダシ パラ出し パラメトリックイコライザー Parametric Equalizerパラレルコンプレッション Parallel Compressionバランス Balancedバルクダンプ Bulk Dumpパルスハ パルス波 Pulse Waveバルブ Valveパワーコア PowerCoreパワード Poweredパワードミキサー Powered Mixerパワードモニタースピーカー Powered Monitor Speakerパン Panバンク Bankバンタムプラグ Bantam Plugパンチイン/パンチアウト Punch In / Punch Outバンドエリミネーションフィルター Band Elimination Filterハンドクラップ Hand Clapバンドパスフィルター Band Pass Filterバンドハバ バンド幅 Band Widthバンドラボ BandLabバンドリジェクトフィルター Band Reject Filterバンドル Bundleパンポット Pan-Potハンマーアクション Hammer Actionパンロウ Pan Law

H

スポンサーリンク