スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Korg コルグ

電子楽器を製造する日本の企業。創業時は「京王技術研究所」という名前であり、その後「京王技研工業株式会社」を経て、1986年に「 KORG 」に社名変更した

コルグの最初の製品は「ドンカマ」の語源となったリズムボックス、「ドンカマチック」である。その後、パッチコードを使用した音作りが可能なモジュラーシンセサイザーである「 MS-20 」、1台で音楽制作が可能なミュージックワークステーション「 M1 」、など、多くの名機と呼ばれる電子楽器を開発してきた

1980年代に経営危機に陥った際にヤマハが資本参加し、現在はヤマハの関連企業である

【リンク】
https://www.korg.co.jp/
ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

企業



K

スポンサーリンク