スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
ASIO アジオ

サウンドドライバーの規格の名前。プラグインVST 規格と同じく独スタインバーグ社が提唱している。ASIO ドライバーを使う事により、PC を使って音楽制作をする時に問題となる音の入出力の遅れ(レイテンシー)を小さくする事ができ、Windows での音楽制作用のサウンドドライバーの方式として広く普及している

なお、Mac では OS9 までは Mac用 ASIO ドライバーが存在したが、OS X 以降、OS 本体によってサポートされた CoreAudio によって ASIO と同等の低レイテンシーが実現され、ASIO 自体が OS X をサポートしなくなったため、現在 ASIO は Windows 専用のドライバー規格となっている

RMEM-AudioRoland など音楽制作用のオーディオ I/F ならほぼ全ての製品がこの規格に対応している。逆に Creative 社のサウンドブラスター系などのゲームなどでの使用をメインターゲットとしたオーディオ I/F では ASIO 対応を謳っていても、安定性の面などで実装が怪しい場合がある

ASIO ドライバーはオーディオ I/F などのハードウェアメーカーがそれぞれのハードウェアに対応したものを配布しているが、オンボードサウンドなどの ASIO 非対応のデバイスを ASIO 化するためのフリーのドライバー、「 ASIO4ALL 」というものも存在する。ただし、特定のハードウェアに向けてチューニングされたものではないため、環境によっては動作が不安定な場合もある

Windows で ASIO と同様の低いレイテンシーを実現する手法としては、他に WDM/KS や Windows Vista 以降で採用された WASAPI があり、DAW アプリケーションなどでは通常、使用するドライバーを切り替えられるようになっている

なお読み方については海外 BBS 等でも稀に話題になる場合もあるが、公式な発表は見あたらない。人によって「アジオ」「アシオ」「エイジオ」「エーエスアイオー」などの違いがあるが、主観的な判断としては「アジオ」が通じやすい

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

技術

セイキカ 正規化 センコウオンコウカ 先行音効果 タタミコミ 畳込み ノリハケイ 海苔波形 ブツリモデリング 物理モデリング1 Bit Audio イチビットオーディオ2496 ニーヨンキューロク44.1kHz ヨンジュウヨンテンイチキロヘルツ47 Plug ヨンナナプラグ48kHz ヨンジュウハチキロヘルツAAC エーエーシーAC-3 エーシースリーAD Converter エーディーコンバーターADPCM エーディーピーシーエムAES/EBU エーイーエスイービーユーAKAI format アカイフォーマットAlias エイリアスAll Pass Filter オールパスフィルターAnti Alias アンチエイリアスASIO アジオBalanced バランスBand Elimination Filter バンドエリミネーションフィルターBand Pass Filter バンドパスフィルターBBD ビービーディーBEF ビーイーエフBinaural バイノーラルBit Depth ビットシンド ビット深度BLIT ブリットBPF ビーピーエフBPM ビーピーエムCardioid カーディオイドCD-DA シーディーディーエーCepstrum ケプストラムChallenge Response チャレンジレスポンスClip クリップCoaxial コアキシャルCocktail Party Effect カクテルパーティーコウカ カクテルパーティー効果Codec コーデックCondenser Microphone コンデンサーマイクConvolution コンボリューションCrossfade クロスフェードCrossTalk クロストークCutoff Frequency カットオフシュウハスウ カットオフ周波数DA Converter ディーエーコンバーターDaisy Chain デイジーチェーンdB デシベルdBFS ディービーエフエスdBm ディービーエムdB/oct ディービーパーオクトdB SPL ディービーエスピーエルdBu ディービーユーdBV ディービーブイDC Offset ディーシーオフセット DCオフセットDIN Sync ディンシンクDMX ディーエムエックスDNA ディーエヌエーDolby Noise Reduction ドルビーノイズリダクションDoppler Effect ドップラーコウカ ドップラー効果DRM ディーアールエムDrop Frame ドロップフレームDSD ディーエスディーDSP ディーエスピーDuty Cycle デューティーヒ デューティー比Dynamic Microphone ダイナミックマイクDynamic Range ダイナミックレンジEarly Reflection アーリーリフレクションElectret Condenser Microphone エレクトレットコンデンサーマイクEnvelope Follower エンベロープフォロワーEQ イーキューEqualizer イコライザーExponential エクスポーネンシャルFeedback フィードバックFFT エフエフティーFIR Filter エフアイアールフィルターFLAC フラックFormant フォルマントFourier Transform フーリエヘンカン フーリエ変換Frequency Characteristics シュウハスウトクセイ 周波数特性Fs エフエスf特 f特性 エフトク エフトクセイ f特 f特性Ground Loop グランドループHaas Effect ハースコウカ ハース効果Hard Knee ハードニーHCF エッチシーエフHDD Authorize エッチディーディーオーソライズHeadroom ヘッドルームHigh Cut Filter ハイカットフィルターHigh Pass Filter ハイパスフィルターHi-Z ハイゼット ハイインピーダンスHot Signal ホットシグナルHPF エッチピーエフHRTF エッチアールティーエフHum ハムHz ヘルツID3 アイディースリーImpedance インピーダンスImpulse インパルスImpulse Response インパルスレスポンスInsert インサートInter Sample Peak インターサンプルピークIR アイアールJitter ジッターKernel Streaming カーネルストリーミングKnee ニーLatency レイテンシーLCF エルシーエフLevel Diagram レベルダイアグラムLinear Phase リニアフェーズLine Level ラインレベルLissajous リサージュ リサジューLossless Compression ロスレスアッシュク ロスレス圧縮Low Cut Filter ローカットフィルターLow Pass Filter ローパスフィルターLPCM エルピーシーエムLPF エルピーエフMADI マディMasking Effect マスキングコウカ マスキング効果Metadata メタデータMixdown ミックスダウンMP3 エムピースリーMusicXML ミュージックエックスエムエルNative Processing ネイティブプロセッシングNoise Floor ノイズフロアNormalize ノーマライズNotch Filter ノッチフィルターNyquist Frequency ナイキストシュウハスウ ナイキスト周波数Op Amp オペアンプPan Law パンロウPCM ピーシーエムPhantom Power ファンタムデンゲン ファンタム電源Pink Noise ピンクノイズPop Noise ポップノイズPQ Subcode ピーキューサブコードPSG ピーエスジーQ キューQuantization Noise リョウシカノイズ 量子化ノイズRamp Wave ランプハ ランプ波Red Book レッドブックResampling リサンプリングResolution レゾリューションResonant Filter レゾナントフィルターReWire リワイヤRIAA Curve リアーカーブRTAS アールタスSampling Frequency サンプリングシュウハスウ サンプリング周波数Send センドShelving Filter シェルビングフィルターShield シールドSkin Effect ヒョウヒコウカ 表皮効果SMPTE エスエムピーティーイー シンプテSNR エスエヌヒ SN比Soft Knee ソフトニーSoundFont サウンドフォントS/PDIF エスピーディーアイエフSpectrogram スペクトログラムSpectrum スペクトラムSuper Audio CD スーパーオーディオシーディー スーパーオーディオCDTDM ティーディーエムTempo Sync テンポシンクThreshold スレッショルド スレシホールドTime Code タイムコードTube チューブUnbalanced アンバランスUnity Gain ユニティゲインUV22 ユーブイニジュウニVrms ボルトアールエムエスVU ブイユーVUMeter ブイユーメーターWatermark ウォーターマークWDM/KS ダブリュディーエムケイエスWhite Noise ホワイトノイズWindow Function マドカンスウ 窓関数Word Clock ワードクロックWow Flutter ワウフラッターYellow Book イエローブック

アーティキュレーション Articulationアーティファクト Artifactアートリア Arturiaアーリーリフレクション Early Reflectionアールアイエージェイ RIAJアールイー REアールエムイー RMEアールエムエス RMSアールシーエーピン RCA Pinアールタス RTASアールティーエフエム RTFMアールピーエヌ RPNアーロンチェア Aeron Chairアイアール IRアイアールリバーブ IR Reverbアイアイアールフィルター IIRフィルター IIR Filterアイエスアールシー ISRCアイエスピー ISPアイオーエス iOSアイケイマルチメディア IK Multimediaアイディースリー ID3アイトリプルイーイチサンキュウヨン IEEE1394アイマップ I-MAPアイロック iLokアウトボード Outboardアカイフォーマット AKAI formatアカイプロフェッショナル AKAI Professionalアカゲ AKGアカシロ 赤白 アカペラ A Cappellaアクチ アクティブセンシング Active Sensingアクティブモニター Active Monitorアクティブモニタースピーカー Active Monitor Speakerアクティベーション Activationアコースティックギター Acoustic Guitarアコースティックベース Acoustic Bassアコギ アジオ ASIOアジオフォーオール ASIO4ALLアシッダイズ ACIDizedアシッド Acidアセテート Acetateアタック Attackアップルループス Apple Loopsアディティブシンセシス Additive Synthesisアナログシーケンサー Analog Sequencerアナログシンセ Analog Synthアナログシンセサイザー Analog Synthesizerアナログディレイ Analog Delayアビッド AVIDアビテックス Avitecsアビリティ Abilityアフタータッチ After Touchアメイ AMEIアルゴリズム Algorithmアルペジエーター Arpeggiatorアンシミュ アンタレス Antaresアンチエイリアス Anti Aliasアンバラ アンバランス Unbalancedアンビエンス Ambienceアンプ Ampアンプシミュレーター Amp Simulatorアンプヘッド Amp Headアンプラグド Unplugged

A

AAC エーエーシーAAX エーエーエックスA/B Box エービーボックスAbility アビリティAbleton エイブルトンAbleton Live エイブルトンライブAC-3 エーシースリーAC-97 エーシーキュウナナA Cappella アカペラAcetate アセテートAcid アシッドACIDized アシッダイズAcoustic Bass アコースティックベースAcoustic Guitar アコースティックギターActivation アクティベーションActive Monitor アクティブモニターActive Monitor Speaker アクティブモニタースピーカーActive Sensing アクティブセンシングADAT エーダットAD Converter エーディーコンバーターAD/DA エーディーディーエーAdditive Synthesis アディティブシンセシスADPCM エーディーピーシーエムADSR エーディーエスアールADT エーディーティーAeron Chair アーロンチェアAES/EBU エーイーエスイービーユーAFL エーエフエルAfter Touch アフタータッチAHDSFR エーエッチディーエスエフアールAIFF エーアイエフエフAKAI format アカイフォーマットAKAI Professional アカイプロフェッショナルAKG アカゲAlgorithm アルゴリズムAlias エイリアスAll Notes Off オールノートオフAll Pass Filter オールパスフィルターAll Sound Off オールサウンドオフAmbience アンビエンスAMEI アメイAmp アンプAmp Head アンプヘッドAmp Simulator アンプシミュレーターAM Synthesizer エーエムシンセサイザーAnalog Delay アナログディレイAnalog Sequencer アナログシーケンサーAnalog Synth アナログシンセAnalog Synthesizer アナログシンセサイザーAntares アンタレスAnti Alias アンチエイリアスAPF エーピーエフAPI 500 エーピーアイゴヒャクApple Loops アップルループスARA エーアールエーAR Envelope エーアールエンベロープArpeggiator アルペジエーターArticulation アーティキュレーションArtifact アーティファクトArturia アートリアASIO アジオASIO4ALL アジオフォーオールAttack アタックAU エーユーAudacity オーダシティAudio I/F オーディオインターフェイス オーディオアイエフAudio Interface オーディオインターフェースAudio Unit オーディオユニットAuthorize オーソライズAutomation オートメーションAuto Pan オートパンAutoTune オートチューンAuto Wah オートワウAUX オグジュアリAVID アビッドAvitecs アビテックス
スポンサーリンク