スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Bounce バウンス

MIDIトラックのデータでソフトシンセを鳴らしたり、音声トラックエフェクトを掛けたりしたものをオーディオデータとして書き出す事を言う。似た言葉として「レンダリング」もほぼ同様の意味で使われる

実際の作業としては「ミックスダウン」と同じである場合もあるが、ミックスダウンが複数のトラックをまとめてトラック数を減らすための作業であるのに対し、バウンスはオーディオデータとして書き出すという意味合いで使われる事が多い

なお元々の語源としては特にオーディオデータへの書き出しを指したわけではなく、テープ式の録音機でピンポン録音が行われていた時代に、一度トラックを移動させる、つまりピンポンを一度跳ね返らせるという所に由来する

完成した曲を最終的に書き出す場合だけでなく、制作の途中でCPUパワーの節約などを目的として一部のトラックだけをバウンスする場合もある。キューベースなど一部のDAWではこれを簡単に行うため、「フリーズ」と呼ばれる機能を持っている

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

DAW


ハースコウカ ハース効果 Haas Effectハードクリップ Hard Clipハードシンク Hard Syncハードニー Hard Kneeハーモナイザー Harmonizerハーモニクス Harmonicsハイカットフィルター High Cut Filterハイゼット ハイインピーダンス Hi-Zバイノーラル Binauralハイパスフィルター High Pass Filterハイハット Hi-Hatハイファイ Hi-Fiハイレゾ Hi-Resハイレゾリューション High Resolutionバウエル Vowelハウスシンク House Syncバウチャー Voucherハウリング Howlingハウる バウンス Bounceバウンダリーマイク Boundary Micハケイヘンシュウソフト 波形編集ソフト Wave Editorバス Busバスドラム Bass Drumハチプロ ハチマルハチ 808パッチ Patchパッチベイ Patch Bayパッド Padパッドコントローラー Pad Controllerバナナプラグ Banana Plugハム Humハムバッカー Hum-Buckerハモンドオルガン Hammond Organパラアウト Individual Outputパライコ パラグラフィックイコライザー Paragraphic Equalizerパラダシ パラ出し パラメトリックイコライザー Parametric Equalizerパラレルコンプレッション Parallel Compressionバランス Balancedバルクダンプ Bulk Dumpパルスハ パルス波 Pulse Waveバルブ Valveパワーコア PowerCoreパワード Poweredパワードミキサー Powered Mixerパワードモニタースピーカー Powered Monitor Speakerパン Panバンク Bankバンタムプラグ Bantam Plugパンチイン/パンチアウト Punch In / Punch Outバンドエリミネーションフィルター Band Elimination Filterハンドクラップ Hand Clapバンドパスフィルター Band Pass Filterバンドハバ バンド幅 Band Widthバンドラボ BandLabバンドリジェクトフィルター Band Reject Filterバンドル Bundleパンポット Pan-Potハンマーアクション Hammer Actionパンロウ Pan Law

B

スポンサーリンク