デジタル信号をアナログ信号に変換する変換器(Digital Analog Converter)の事。DAC (ダック)と略される事も多い
オーディオ I/F の出力側がこの DA コンバーターそのものである。また、機能としてはデジタル音声を扱う機器の各所で使用されており、例えば CD プレーヤーなどにも内蔵されている
この DA コンバーターは再生時のアナログ信号の源となる部分であり、音質に与える影響が多いためこだわりを持つ人も多い。DA コンバーターの機能に特化した専用機もある
逆にアナログ信号をデジタル信号に変換する変換器は「ADコンバーター (ADC)」と呼ばれる